駒草が織物に挑戦

横糸の密度があると時間がかかりまくる・・・
大学の集中講義(夏休み中の講習)で織物をしてみました。
手織り機を使って自分でマフラーを織るというものですね。

これ4日で2単位っていうんですから嬉しすぎる!
15時限分ですが、この長い休み中ということでいい気分転換にもなりますし、
なにより難しいことしなくていいし、むしろ楽しいくらい^^
これがあの過酷だった環境物理科学と同じ2単位だっていうんだから受けて良かったというもの。


さて、本題に入りましょう。
今回織るのはマフラーです。まだ残暑の時期なのに。でも冬になったらありがたみも湧く・・・のかな?
まぁマフラーといえば、言ってしまえばただの長方形の布ですからね。
初めての織物には一番ちょうどいいのかもしれません。長いけど。

糸はくじで好きなものを選んでいくということでした。
くじ引きの結果、20人中20番。(´・ω・`)ぁひー

でも緑の糸がちゃんと残ってたのでおk。
緑が好きといっても、衣服にはあまり緑はあわないので敬遠気味ですけどね。せっかくってことで。




こんな道具使います。我ながらこの絵はわかりやすい。(殴

まぁがんばりまーす。



でけた。さすが、いい糸を使ってるだけはあって、肌ざわりはかなり良いです。軽いし。
ちなみに使った糸はASW(アンゴラ,シルク,ウール)。混ぜまくりですね。

でも、個人的に出来は微妙。模様もなんか失敗してますし、なんか雑です。
うーんこれではいけないと、もうひとつ織ることに!

この時すでに3日目の午後。残り時間は短い^^;



でけた。モナ王です。使い道は皆無です。

なぜモナ王かって?織るのがとっても楽ちんだからだ!

でもこれ、やっぱり時間が足りなくて3時間くらい居残りして織りました。
ついでに糸も足りなかったので途中から色が変わってます。

そしてこのモナ王がですね、あろうことか講師に大ウケで・・・
「なにも教えてないのに文字を織る子なんて初めて見た・・・天才じゃない!」
「えーすごい!こんなのどうやったらできるのぉ!誰かの生まれ変わりでしょ!」
あの、すみません、隣の友達も同じやり方で日本の国旗を織ってます・・・(´・ω・`)


そんなこんなで新聞記者が来たりいろいろありましたが、4日間あっというまに終わりました。

ぁ、これ、その4日間で食べた昼ごはん。

OLLカップ麺ですが何か?
いやだって大学の食堂、カレーと定食しかなかったんですもん。


総評

私は褒めて伸びるタイプだと思いますが、褒められ過ぎて引いたのは初めて。

終わり




inserted by FC2 system